11月だというのに日中の気温が25度近くまで上がったり、朝夕は寒いし、本当に体調管理が難しい時期となっています。今年のインフルエンザ予防接種は供給量自体が例年の6割ほどと聞きましたので社内でも早速「接種を受けよう!」指令発動中。過去に、弊社ではありませんが一人の感染から工場全体がストップしてしまったという恐ろしい話も聞いたことがありますのでくれぐれも気を付けなければなりません。
年賀状の発売が始まり、年末調整の用紙が届き、いよいよ師走が見えてきました。サンエムの年賀状は30年以上前から手書きのイラストです。イラストなんてかっこのいいものではありません。現社長の落書きみたいな似顔絵から始まりました。そのままズルズルと・・・。毎年図案に試行錯誤しますが、裏面を一目見るだけでサンエムだとわかってもらえるようで、「楽しみにしてるよ~」なんていわれてしまってはやめるにやめられないでいます。「今年はどんなん?」と毎年きいてくれるのは近所の郵便局の局長さんです。
さて、来年は寅年。なにか面白い案はないかとぼちぼちネットで検索してたところキャラクターで「タイガーマスク」がヒット。あら懐かしいわ~とクリック。画面いっぱいに現れたのは「マスクをした虎」でした。 三密を避けてなかなかプロレスの試合もできないということでしょうか。
サンエム、年末から年明けまで突っ走っていく予定です。本当にありがたいです。せめてプチ忘年会でもできないかと様子を見ています。そして来年こそは研修旅行に行きたいものです。一昨年からの入社組が一度も行ったことがないので、みんなで温泉につかってほしいなあと思います。
まだまだ油断せず、お互いに体に気を付けて冬を迎えましょう。今年は雪、どれだけ降るのでしょうか。。。