今、新たな職場を求めている中でもしこのページを見てくれている方がいたら、どうもありがとうございます。売り手市場の現在、弊社も工場作業工や営業マン、設計、現場管理者を求めているところです。広々として綺麗な事務所、明るく挨拶してくれる従業員たち、評価高いんですよ、とPR(笑)。
実は来月ひとりの青年が創作活動に新たな人生をぶつけてみたいとサンエムを退職していきます。随分と思い切ったことを! もちろん会社としては大きな痛手ですが彼の人生が大きく広がることに期待大です。社員で送る会も開催します。 15年ほど前になりますが県外出身者でいつかは家業の家具製造会社を継承しなければならない。それまでにもっと視野を広げたいと言って入社を希望した青年がいました。アルミサッシ製作も経験を重ねていくうちにその技術が向上するのですから、会社としては「おお!技術が身についてきたね!!」のタイミングで会社を離れてしまうことが見えているわけです。でも、彼を迎えました。その勉強熱心なところ、型にはまらない発想力、器用さ。色々な面で社内に大きな影響を与えてくれたのです。2年ほど在籍して実家に帰ってゆきました。もちろん盛大な送別会をして。その後は彼の結婚式に招待してくれました。今でも近くの町に行くと訪ねてくれます。たまに相談もしてくれたりします。
会社に勤めるということ。それは単に従業員として時間から時間を過ごし対価として給料をもらう、経営者は給料を払う。それだけの関係ではないと思っています。少なくとも人生の中で自分の生活を作り上げていくのに縁あってサンエムで仕事をすることにした社員さんたち、皆さんの働きでサンエムは成り立ってる、お互いの思いが一致してやりがいと幸せを感じられる関係。 ご縁があるといいなあ。